2015年01月19日
2015年01月18日
白銀の道東で
テスター佐藤からの釣果報告が届きました。
雪で道路が狭くなっているので通行の邪魔にならぬよう、知り合いの所に車を停めさせてもらい、真冬でもルアーをキャストできるスプリングクリークに行ってきました。

続きを読む!
雪で道路が狭くなっているので通行の邪魔にならぬよう、知り合いの所に車を停めさせてもらい、真冬でもルアーをキャストできるスプリングクリークに行ってきました。


2015年01月16日
2015年01月15日
2015年01月12日
2015年01月07日
知床ジギング!
世界遺産・知床半島へジギングに行ってきました。
この時期は冬型の気圧配置となり、沖に出られるチャンスも少なく、12月は一度出港しただけだそうです。
春日代表にこの話をすると、コディアックからの回遊魚であるキングサーモンも可能性が少なからずあるよ!とのことで、ロマン溢れる海域での挑戦をしてきました。

続きを読む!
この時期は冬型の気圧配置となり、沖に出られるチャンスも少なく、12月は一度出港しただけだそうです。
春日代表にこの話をすると、コディアックからの回遊魚であるキングサーモンも可能性が少なからずあるよ!とのことで、ロマン溢れる海域での挑戦をしてきました。


2015年01月06日
元旦のアメマス釣り
テスター佐藤真誠からの釣果報告が届きました。
元旦にスプリングクリークへ行ってきました。
この時期はフィールドを1日歩き回っても魚と会えるチャンスが少なく、もっとも過酷な季節ですが、それでも足を運びたくなります。

続きを読む!
元旦にスプリングクリークへ行ってきました。
この時期はフィールドを1日歩き回っても魚と会えるチャンスが少なく、もっとも過酷な季節ですが、それでも足を運びたくなります。


2015年01月05日
2015年01月04日
2015年01月03日
2014年12月23日
冬の湖・アメマス釣り
テスター 佐藤真誠からの釣果報告が届きました。
未明に雨が降り川の状況は良くないと判断し、テスター西谷内氏と湖に行って来ました。
行きの道路もアイスバーンになっているので慎重に車を走らせ、現場到着は9時を少しまわった頃でした。

続きを読む!
未明に雨が降り川の状況は良くないと判断し、テスター西谷内氏と湖に行って来ました。
行きの道路もアイスバーンになっているので慎重に車を走らせ、現場到着は9時を少しまわった頃でした。

