ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月17日

スプーンで釣り方を使い分ける

テスター志賀からの釣果報告です。

低気圧で雪まじりの雨の中、状況と情報を求め、レイクへ向けてハンドルを握った。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 21:27Comments(0)釣果報告

2015年04月15日

イトウ&アメマス

地元の湿原河川に行ってきました。

この日はかなり厳しい釣りになりましたが、なんとか釣果を上げることができました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 12:42Comments(0)釣果報告

2015年04月14日

海アメ、スタート!

テスター佐藤真誠からの釣果報告が届きました。

そろそろ海の状況も良くなるのでは?と先週あたりから考えていました。
この日、朝食をしっかりと食べ家を出たのは7時少し前。シーズン初期ですし、ドライブがてら状況を見てまわり、魚が出なくても何らかのヒントは得られるのではという程度に思っていました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 13:00Comments(0)釣果報告

2015年04月12日

川にも春の訪れ

この日はほとんどの河川が増水していたが、釣りになる河川が一か所あった。
自宅から車で約50分走った所にある河口だ。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 11:58Comments(0)釣果報告

2015年04月09日

増水+濁り+ヒグマの三難!

テスター佐藤真誠からの釣果報告が届きました。

先日の降雨で地元河川はマッディウォーター+オーバーフローで釣りをするには少々厳しい感じです。
車を走らせ、少しでも条件がいいところを探しましたが、その状況は変わりません。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 15:12Comments(0)釣果報告

2015年04月08日

今年もアラスカへ

今年もアラスカツアーが決定した。
参加するメンバーは5名。9月に日本を出発する。

去年は大型のコーホーサーモン、レッドサーモン、ハンプバックサーモンが爆釣。他にドリーバーデンやレインボーが釣れ、多彩な魚種の釣果に恵まれた。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 14:13Comments(0)釣果報告

2015年04月07日

中禅寺湖・レイクトラウト遠征!<その2>

中禅寺湖遠征2日目は、朝5時30分に船で対岸へ渡してもらった。
この日は昨日のポイントの隣、湾を挟んだ場所を選んだ。
北海道から遠征をしているので、いろいろなポイントを見てみたいという思いもあってのことだ。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 15:52Comments(0)釣果報告

2015年04月06日

中禅寺湖・レイクトラウト遠征!<その1>

中禅寺湖の解禁から4日目。
仕事の都合もあり解禁日には間に合わなかったものの、北海道から遠征しての釣行である。

青い星続きを読む!
  


Posted by Northern Lights at 17:42Comments(0)釣果報告

2015年04月06日

良型アメマス!

湿原河川にアメマスを狙いに行き、良型を釣りました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 11:44Comments(0)釣果報告

2015年04月04日

ネオンカラーのスプーン

栗田様からの釣果報告が届きました。

地元の湿原河川でアメマスが釣れ始めているので行ってきました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 11:50Comments(0)釣果報告

2015年04月03日

徐々に良くなる川(ヒグマも始動!)

今回は遅めのスタートでアメマスを狙いに行って来た。

最初に選んだポイントは川が複雑に合流している場所だ。毎年たくさんのアメマスが釣れている。
川を覗くと水量・濁りとも丁度良く、入川することにした。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 21:27Comments(0)釣果報告

2015年04月02日

スプーンを駆使して

今シーズン初めてとなる道東屈指の人気フィールド河川に行ってきました。

薄暗い時間帯に出発しましたが、既に数台の車があり、人為的プレッシャーが掛かっているのが分かります。
これは想定の範囲内であり、あとはいかに自分のスタイルでターゲットに近づけるか・・・。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 18:27Comments(0)釣果報告

2015年04月01日

ウェイト選びが重要なワケ

アメマスを狙いに湿原河川下流区に行ってきました。

今回は下流区から釣り上がりながらアメマスを釣りました。
水量は十分にあり、水深もあるのでGRID 12gと18g、ノーザンバイト19.8gをメインに据えてみることに。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 15:43Comments(0)釣果報告

2015年03月31日

ショートバイトへの対応

車で1時間あまりの河川が開いたとの情報が入り、アメマスを狙ってきました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 22:21Comments(0)釣果報告

2015年03月31日

ヘビーウェイトのスプーンで

早春のイトウの実績が高いポイントへと行ってきました。
一発狙いということもあり、ボウズ覚悟です!

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 14:38Comments(0)釣果報告

2015年03月30日

海へと向かうアメマス

地元河川のアメマスを釣りに行ってきました。

前回は下流で爆釣したので、アメマスはもっと下がっていると判断。さらに下流区を目指すことにした。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 19:56Comments(0)釣果報告

2015年03月29日

河川の状況

先週、爆釣した地元河川にアメマス狙いで行ってきました。
アメマスの下りが速く感じたため、先週釣りを終えたポイントまでショートカットしてそこから釣りを開始しました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 17:10Comments(0)釣果報告

2015年03月29日

当幌のアメマス

テスター志賀からの釣果報告が届きました。

当幌の下流で60cmのアメマスが出てきました。
下流域はまだ群れでのアメマスが下がって来ておらず、なかなかアタリをとらえることが出来ませんでした。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 13:41Comments(0)釣果報告

2015年03月28日

ハイプレッシャーの河川で

青木様からの釣果報告が届きました。

氷が落ちて間もない地元河川へアメマス釣りに行ってきました。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 17:52Comments(0)釣果報告

2015年03月27日

釣り上がる場合の簡単なテクニック

某出版社のライターと地元の湿原河川へ行ってきた。

前日は釣り下がってアメマスを狙ったので、この日はあまり人が入っていない上流に釣り上がることに。
ここで一応説明しておくと、釣り下がりと釣り上がりとでは釣り方が極端に違ってくる。
ルアーの着水点やトレースライン、スピード、レンジなどなど・・・様々な点が異なるのである。

青い星続きを読む!  


Posted by Northern Lights at 17:02Comments(0)釣果報告